2025-01

ランチ

カニ鍋を求めて城崎温泉へ

今回は、カニ鍋を食べに城崎温泉へ行ってきた事について、記載させていただきます。生のカニを求めて 定期的に城崎温泉へは行っているのですが、冬場のカニ鍋は格別なので、毎年一回は、欠かせない行事となっています。 今回は、3人で城崎温泉へ行き、この...
リモートワーク

Apple Watch series10への買い替え

今回は、2025年Apple新年初売りで、Apple Watch series6から10へ買い替えた事について、触れさせていただきます。 結論を先に述べさせていただくと、大変満足しています。ただ、サイズについては、小さいサイズでも良かったか...
リモートワーク

リモートワーク下の冬季室温・湿度・空気清浄対策の重要性について

今回は、リモートワーク下における冬季の室温・湿度・空気清浄対策について、触れていきたいと思います。 結論から先に述べますと、非常に重要かつ有効って事になります。室内の温度・湿度・空気清浄が気になり出した理由 室内の温度・湿度・空気清浄が気に...
その他

セサミタッチProの導入

今回は、以前導入したセサミ5(スマートロック)を、更に便利にする為に導入したセサミタッチProについて触れていきたいと思います。導入経緯 この製品が発売されている事は知っており、その時、購入するか否かについて悩み、結果、導入を断念しました。...
リモートワーク

リモートワーク下での消耗品購入・保管ルール

今回は、リモートワーク下での消耗品購入ルールについて、触れていきたいと思います。 リモートワーク下での消耗品管理は、必要な消耗品が有るのか無いのか、いくら有るのか、何処にあるのかなど、従来の完全出社時とほぼ同様の可視化が必要になります。それ...
その他

CO2センサーの導入

今回、リモートワークを中心に自室で仕事するようになり、気になっていた自室の環境について導入した機器の紹介をしたいと思います。 結果として、室内環境が可視化でき、健康意識がアップして良かったと思っております。何故、CO2センサーを導入しようと...