Amazonプライムデーの買い物

リモートワーク
記事内に広告が含まれています。

 今回は、2025年Amazon Prime Dayで買って良かった物について記載させていただきます。

一番良かった物

 今年のAmazon Prime Dayで購入した物の中で、一番良かった物は、Switch Botのサーキュレーターです。その理由を以下に記載させていただきます。

良かったところ

 私が感じた良かったところは、以下の通りです。

充電式バッテリー搭載 

 このサーキュレーターの給電方法は、コンセントからの給電(USB-Cケーブル給電も可能)以外に、充電式バッテリーも搭載されており、コンセントが無くても、充電さえされていれば、どこでも使用可能になる便利さが気に入りました。

スマート家電である

 この製品はSwitch Bot製品なので、リモコンは付いているものの、Switch Botのアプリをスマホにインストールしておけば、インターネット経由で操作が可能になります。我が家はネイチャーリーモのハブを設置し、リモコン操作可能な家電をスマホのアプリから操作できるようスマートホーム化しているので、夏場や冬場にエアコンを外出先から操作する時、サーキュレーターも同時に操作させると室内の温度を効率的に調整できるところが気に入りました。
 また、それ以外にも、このサーキュレーターはスマート家電だけあって、いろんな条件(温度や時間など)で作動させることが可能になることや、停止させた時、元の位置に戻ってから停止する設定もあります。

動作音

 このサーキュレーターは、強風でもしない限り動作音が全く気にならないところも驚きでした。

重さ 

 重さも、充電式バッテリー搭載にも関わらず、全く持ち運び時に気にならない重さになっています。

気になったところ

 正直言って、今のところ気になったところはありません。それでも強いて挙げるなら、想像していたより大きかったというところくらいです。それと、シーズンが終わり片付ける時の掃除が簡単かどうかも気になっています。それくらいで、他は大満足の製品です。

購入価格

 購入価格は、年2回の大型セール時ということもあり、31%引きの9,580円で購入しました。

その他良かった製品

 今年のAmazon Prime Dayで購入した製品の中で、サーキュレーターの他に良かった製品は以下の通りです。

ウエットティッシュケース

 この製品は、蓋がシリコン製とコルク製のいずれかを選べるのですが、私はシリコン製にしました。使用結果は、中に入れているウエットティッシュも乾燥せず、非常に良い買い物ができたと思っています。購入価格は2,520円でした。

ゆで卵調理器

 この製品は、電子レンジでゆで卵を作れる調理器具です。調理方法は、レンジ7分+加熱後放置7分になっています。まだ使用していないので、気になっている製品になるのですが、秋以降、ラーメン等の具材としてゆで卵を作る時に使用しようと思っています。価格は1,821円でした。

まとめ

 今年のAmazon Prime Dayは、小物中心に購入したこともあり、品数も金額も控えめな購入になりましたが、今年の異常な暑さの夏場に、便利なサーキュレーターを購入できたことで、非常に在宅勤務が快適になっています。昨年までは、冷風が身体に直接当たり、寒く感じていたのが、サーキュレーターのお陰で、昨年までより高めの室温設定にしているにも関わらず、快適な室温に保てているのが非常に助かっています。
 また、ウエットティッシュケースについては、いつもウエットティッシュを開封後、乾燥させてダメにしていたものが、今回購入したケースのお陰で、ウエットな状態を保てており、非常に良い買い物ができたと思っています。私の場合の使用用途は、机の上を拭いたり、モニターを拭いたりとした用途になりますが、非常に便利に使えています。

タイトルとURLをコピーしました