その他 CO2センサーの導入 今回、リモートワークを中心に自室で仕事するようになり、気になっていた自室の環境について導入した機器の紹介をしたいと思います。 結果として、室内環境が可視化でき、健康意識がアップして良かったと思っております。何故、CO2センサーを導入しようと... 2025.01.01 その他リモートワーク
リモートワーク フルリモートワーク化への道のり 今回は、リモートワークを始めて4年8ヶ月目で、やっと達成したフルリモートワーク化への道のりについて触れてみたいと思います。フルリモートワークに出来なかった業務の見直し経緯 新型コロナウイルス対策として、リモートワークを開始したのですが、その... 2024.11.03 リモートワーク
リモートワーク グループチャット運用ルールの再徹底 今回は、リモートワークを開始して約4年半が経過し、再度、グループチャットの運用ルールを徹底する必要があると感じた事例について、記載させていただきます。 結論を先に記載させていただくと、リモートワークは新しい働き方だけに、ルールも手探り状態で... 2024.08.18 リモートワーク
リモートワーク ファミリーデー開催 今回は、ファミリーデーが開催され感じた事について記載させていただきます。関西エリアで初の開催 経緯は謎ですが、今回、初めて同一ビルに入るグループ会社3社合同で、ファミリーデーが開催される事になりました。 参考までに、東京では、昨年、少なくと... 2024.08.17 リモートワーク
リモートワーク 組織存亡の危機 今回は、私の組織が突然、存亡の機に直面した事案について、触れさせていただきます。組織存亡の機の始まり及び推定原因 始まりは、唐突でした。年度初めに毎年実施される、今年度の事業計画説明時に、何故か私が所属する組織の話があり、ビックリしたのと同... 2024.08.03 リモートワーク
リモートワーク トラックボールマウスの使用 今回は、Amazonプライムデーで、追加購入したトラックボールマウスについて、触れさせていただきます。このマウスは、一年前のプライムデーで購入したのですが、非常にお勧めのマウスとなっています。以前、使用していたマウス 以前、使用していたマウ... 2024.07.21 リモートワーク
リモートワーク 職場のリモートディスクトップ接続PCの不調 今回は、リモートディスクトップ接続している職場のパソコンの動作不調を、出社し解決させた件について記載してみます。リモートディスクトップ接続して行っている業務内容 今回、PCが不調になっている対象業務の内容は、取引銀行口座の入出金状況及び残高... 2024.07.14 リモートワーク
リモートワーク 出社日の出来事 今回は、通常リモートワークをしている私が、月一回の締め作業のため出社することになっている1日の出来事を記載したいと思います。月締め出社業務の内容 私が担当している月一回の締め作業は、下記の通りです。郵便料金計器の使用実績集計作業 新型コロナ... 2024.07.08 リモートワーク
リモートワーク PCの2台貸与から1台貸与へ 今回は、リモートワーク用に会社より貸与されているパソコンが、今年の10月から一台貸与へ変更になった件について、触れさせていただきます。2台貸与されている時の使用方法 この状態の時は、1台は出社時用として会社に置きっぱなしで、もう一台はリモー... 2024.06.29 リモートワーク
ランチ 日々の昼食 今回は、新型コロナウイルス感染症対策として始まったリモートワークの影響で変わった昼食について記載させて頂きます。 結論を先に述べさせていただくと、平日の外食はほぼ無くなり、外食をするのは週末のみになっているのが現状です。完全出社の頃の昼食 ... 2024.05.25 ランチリモートワーク